スーパードンキーコング2 ボーナス&DKコイン攻略 ワールド4 はちみつパーク「クレムランド」

4-1 ハニーアドベンチャー
クレムコインボーナス場所
ボーナス.1
一つ目のボーナスはスタート地点の上にフックがあり、その先の蜜にくっつきながら一番上まで登っていきます。

一番上にくると右にフックがあるので、伝っていき、最後のフックでバナナを目印に右側に飛ぶとボーナスがあります。


ボーナス.2
二つ目のボーナスは一つ目のボーナスのすぐ下にあります。
一つ目のボーナスが終わると同じ場所に出るので、左に進み下に降りるとボーナスがあります。

ボーナス.3
三つ目のボーナスはステージ終盤に二本のバナナが右上に目印のように置かれている所の先にあります。
ここに行くためにはステージ中盤でクモのスクイッターを仲間にする必要があります。


クモのスクイッターは中盤ハリネズミのスパイニーが二体出現するすぐ先のフックを登った先で仲間にできます。チームアップする必要がありますので、二人必要です。

DKコインの場所
ステージ中盤ジンガーが穴を埋めている箇所があるので(下にバナナが見える)、クモのスクイッターで蜂のジンガーを倒して中に入り、左に進むとあります。



4-2 どくろコースター
クレムコインボーナス場所
ボーナス.1
一つ目のボーナスは途中✕タルが出たら、その先のコースの二回目の坂の所にあります。

二回目の坂の下り前にジャンプをするとボーナスに入れます。

ボーナス.2
二つ目のボーナスはステージ中盤樽を投げてくる敵が出てきたときに、コースターの切れ目で敵が退場するのについていきます。


すると下に道が続いていて、そのままボーナスステージに行くことができます。

DKコインの場所
Nパネルの先にある、木でできた建造物の中にあります。
入ったらすぐにジャンプをすると手に入ります。


4-3 スコークスライド
クレムコインボーナス場所
ボーナス.1
オウムのスコークスの箱のある場所の入り口上部に無敵ダルがあるので、チームアップで取得します。

途中にある切れ目に落ちると道が続いているので、無敵の間に道を進むとボーナスがあります。


DKコインの場所
コンテニューバレルのある場所の右側の壁がすり抜けできるので、先に進みます。


するとクモのスクイッターになれるので、足場を作りながら進むと途中一本のバナナが目印の壁抜けができる道があり、その先にあります。


4-4 コースターレース
クレムコインボーナス場所
ボーナス.1
スタート地点の左の柱にチームアップで一番上まで登ると反対側にバナナが一本あるところがあり、そこがボーナスです。


DKコインの場所
敵を倒すまたは抜かしていきながら、1位でゴールすると手に入ります。

1位でゴールができない方はコースターに乗りスタートした時にずっと左を押しているとバックします。
その先で、加速ダルを獲得でき、スピードが早くなるので試してください。

4-5 ドロドロみどろがぬま
クレムコインボーナス場所
ボーナス.1
一つ目のボーナスはコンテニューバレル手前の猫のナインテールがいるところです。
チームアップで入るのが楽ですが、一人の場合はナインテールに飛ばしてもらって入ることができます。

ボーナス.2
二つ目のボーナスはステージ終盤の大砲です。
二匹のナインテールがいる場所のすぐ先に大砲の球があります。

球を見つけたらそのまま持って、進んでいき、樽を飛ばしてくるキャノンの先に大砲があります。

DKコインの場所
ゴールのボーナスアイテムにあります。
手前にいる樽を飛ばす敵キャノンを倒すとボーナスが手に入らなくなるので、倒さないように注意しながら、ちょうどのところでゴールしましょう。


4-6 ランビといっしょ
クレムコインボーナス場所
ボーナス.1
一つ目のボーナスは剣を持つ敵カットラスがいる足場に向かう前の場所で、左上にバナナが一本だけあるところです。
バナナを取るようにジャンプするとフックが出現して先に進めます。


フックから先は蜜とフックを交互に掴みながら登るとその先にボーナスがあります。

ボーナス.2
二つ目のボーナスはステージ終盤巨大な蜂のキングBに追いかけられる所で、アニマルフレンドの禁止サイン手前の壁にランビのスーパーダッシュをすると行くことができます。


DKコインの場所
アニマルフレンドのランビに変身する部屋の手前で、チームアップで上に投げるとフックが出て、ランビの部屋の上を通って反対側に行くことができます。


ランビだと蜜につかまれず取れなかったDKコインが獲得できます。


ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません